
About

みんなで楽しむ美をつくる。
きれいになる過程を楽しむこと。
きれいになった自分を楽しむこと。
そんなあたりまえが、
難しくなるときがあります。
時間、手間、価格、年齢。
さまざまな理由で、
一歩をためらう女性がいます。
その背中を、
そっと後押ししたいから。
私たちはすべての女性が、
より簡単に、
軽やかに美に近づける
プロダクトをつくります。
昨日よりちょっときれいになれる
今日を、
みんなでフェアに、
楽しめる世界をめざして。
Our policy
ブランドや商品をつくる。
仲間と協力して壁を乗り越える。
お客様と対話する。
事業におけるすべての瞬間において、
私たちは5つの姿勢を常に心がけ、
大切にしていきます。
敗者をつくらず、楽しもう。
楽しめる仕事をつくろう。仕事に関わるすべての人を笑顔にし、業界全体、私たちとその家族にまで幸せを広げよう。
自ら、創り出そう。
自分ごと化するからこそ、仕事には楽しさと責任感が生まれる。経験や職種に関係なく、主体的、創造的に仕事と向き合おう。
挑戦し、達成しよう。
新しい世界にワクワクしながら、未知に挑もう。好奇心を確かな目標に変換し、一歩一歩その達成をめざしていこう。
向き合い、理解し合おう。
違いがあるから、多様性が生まれる。異なる考え方も否定せず、お互いのパーソナリティや仕事のスタイルを尊重しながら仕事に臨もう。
お客様と働こう。
お客様とのご縁を深めよう。お客様から教えていただくことに感謝し、もらった気づきを大切にしながら、仕事で恩返しをしていこう。
大切な存在を、大切にしよう。
自分と家族を優先しよう。休んで活力を取り戻すこと、家族を助けることを尊重し、周囲もそれを支えよう。

Outline
会社概要
会社名 | ラディアンヌ株式会社 (英文社名: RADIANNE,Inc.) |
---|---|
所在地 | 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4−20 三井住友銀行京阪京橋ビル7階 |
設立 | 2014年6月 |
資本金 | 2,000万 |
決算期 | 3月 |
役員陣 | 代表取締役 小泉 和男 取締役 小川 勇輝 取締役 藤井 麻理 |
従業員 | 35名 |
事業内容 | インナーウェア、美容雑貨、化粧品の製造及び小売 インターネット通信販売、並びにコンサルティング ソフトウェアの開発及び販売、並びにコンサルティング インターネット、その他媒体を利用したメディア事業 エステサロンの経営とその加盟店募集及び指導、並びにコンサルティング |
SDGs
すべての女性が輝ける社会をめざして、
SDGs指標にも積極的に挑戦。
すべての女性が輝ける
社会をめざして、
SDGs指標にも積極的に挑戦。
すべての女性が美を楽しみ、自信をもって自分らしく活躍していける世界。そんな世界をラディアンヌは夢見ています。しかし日本では今もなお、育児や出産を理由に女性がキャリアを断念せざるを得ないケースが少なくありません。世界経済フォーラムによると、男女格差を測る指標であるジェンダーギャップ指数において、日本は153カ国中121位。これは先進国の中で最下位にあたります。また経済協力開発機構(OECD)によると、日本のひとり親世帯の相対的貧困率も50.8%と、33カ国中最下位。ラディアンヌが夢見る世界を実現するためには、豊かな環境と豊かな社会が土台としてある必要がありますが、現実との乖離は大きく、課題は山積みです。
ラディアンヌではSDGsへの貢献を通じて、これらの課題に挑戦。女性メンバーが無理なく、自分らしく働ける方法を模索するなど、お客様だけでなく仲間である女性の社会活躍も応援することを通じ、SDGsの達成に取り組んでいきます。
取り組む目標とターゲット
貧困をなくそう
地球上のあらゆる形の貧困をなくそう
①-2
2030年までに、各国定義によるあらゆる次元の貧困状態にある、すべての年齢の男性、女性、子どもの割合を半減させる。

ジェンダー平等を実現しよう
男女平等を実現し、
すべての女性と女の子の能力を伸ばし、可能性を広げよう
⑤-1
あらゆる場所におけるすべての女性および女子に対するあらゆる形態の差別を撤廃する。
